有機 高原のえごま油
有機 高原のえごま油
モンドセレクション7年連続金賞受賞(2018-2024)
毎日良質な油を摂って健康管理にお役立てください。広島県世羅町の自社有機農場で栽培したえごま種子を使用。有機JAS認証商品です。えごま油は熱を加えることで劣化してしまうため、低温圧搾(コールドプレス)でゆっくりと搾っています。
ギフト対応しております。
ギフト希望の場合、備考欄に記入ください。1本の場合はラッピング、2本以上の場合は化粧箱にお入れいたします。
※「おり」が見られる場合がありますが、これは異物ではなく、えごまの成分ですので安心してお召し上がりください。単品3本以上のご注文で1本当たり3715円になります。
※写真は調理例です。
2本以上で1本あたり3,780円(税込)になります。さらに定期コースは3本以上で1本あたり3672円(税込)になります。
3,780円(税込)
-
名称
-
有機食用えごま油
-
原材料名
-
有機えごまの実(広島県世羅郡産)
-
内容量
-
1本 90g
-
賞味期限
-
製造日より6か月
-
保存方法
-
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開栓後はフタをしっかり閉めて箱に入れ、冷蔵庫(10℃以下)にて保存のうえ、お早めにお召し上がりください。
-
栄養成分
-
3gあたり/熱量28kcal、たんぱく質0g、脂質3g(n-3系脂肪酸1.8g※)、炭水化物0g、食塩相当量0g、※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合:90% この値は目安です。
-
お召し上がり方
-
1日に3g(小さじ1杯弱)を目安にお召し上がりください。
-
備考
-
※「おり」が見られる場合がありますが、これは異物ではなく、えごまの成分ですので安心してお召し上がりください。
よくある質問
有機えごま油
言葉は似ていますが、えごまはしそ科、ごまは、ごま科です。
その種子から作られた油はそれぞれ含まれている脂肪酸の種類が異なります。
えごま油は体に必要なα-リノレン酸が大半を占めており、摂りすぎたくない飽和脂肪酸やリノール酸の含有割合が小さいことは利点といえます。
また、ルテオリンやロズマリン酸といった物質を微量に含みます。これらは体内の酸化を抑えたり、免疫に好影響を与える性質を持っているそうです。
ごま油はリノール酸が大半を占め、α-リノレン酸はごくわずかしか含みません。
ちなみにえごまの葉には油がほとんど含まれていないので油を摂る目的では有効とはいえません。
どちらも脂肪酸の種類としては「不飽和脂肪酸」で、体内で作ることができない「多価不飽和脂肪酸」と呼ばれる種類になります。
その中で、えごま油はオメガ3系列、ごま油はオメガ6系列に分類されます。
オメガ6は、大豆や小麦、米などの穀物にも含まれているため、現代の食生活では、過剰に摂りすぎている恐れがあるため、ごま油は香りを楽しむ程度にご利用いただくのがおすすめです。
逆にオメガ3は現代の食生活では不足しがちな脂肪酸ですので、積極的に摂りたいものです。
開栓前は直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管をしてください。
開栓後は、しっかり栓をし冷蔵庫で保存をお願いいたします。
えごま油は生のまま召し上がることをおすすめしております。
温かい料理の場合は、仕上げに加えたり、召し上がる前にかけたりするのが良いでしょう。
牛乳、ヨーグルト、ジュースなどの飲料に小さじ1杯を加えて飲むのが手軽に摂れます。
酢やドレッシングに混ぜたり、焼き物にかけたりしても良いでしょう。
餃子や焼肉などのタレに混ぜるのもおすすめです。
- 和食に…納豆、冷奴など冷たいものはもちろん、温かいお味噌汁に入れてもOK
- α-リノレン酸は乳製品との相性抜群。野菜ジュースやヨーグルト、アイスクリームなどにかけても。
- 手作りドレッシングなどに。
朝食時や昼食、間食時に食べ物と一緒に摂られるのが良いでしょう。
空腹時、胃が空っぽの時にえごま油だけを摂ると胃の壁面に付着してしまいますので、食べ物や飲み物と一緒に摂る方が早く吸収されます。